自由気ままに書いちゃおう

好きなことをつらつらと・・・

【AWS】ECSの各エンドポイントの説明

今回は、ECSサービスで利用する VPCエンドポイントについてです。

 

 

■はじめに

Amazon ECS とインターフェイス VPC エンドポイント (AWS PrivateLink) - Amazon Elastic Container Service

に「Amazon ECS 用の VPC エンドポイントの作成」項目があります。

そこに記載されている各VPCエンドポイント(下図参照)ですが、用途の記載がなく何に使っているかわからなかったため、AWSサポートに問い合わせをしました。

その結果を共有いたします。

■com.amazonaws.region.ecs-agent について

コンテナインスタンス上で稼働する ECS エージェントが ECS のコントロールプレイン (AWS ECS サービスの AWS 側で管理しているシステム側) と通信する際に使用されます。

当該エンドポイントはECSにて起動タイプ「EC2」を選択した場合に必要になるものです。

よって、「Fargate」を利用するときは不要です。

 

com.amazonaws.region.ecs-telemetry について

コンテナインスタンス上で稼働する ECS エージェントから CloudWatch にメトリクスを送信する際に使用されます。

当該エンドポイントはECSにて起動タイプ「EC2」を選択した場合に必要になるものです。

よって、「Fargate」を利用するときは不要です。

■com.amazonaws.region.ecs について

ECS API を実行する際のアクセス先となるサービスエンドポイントです。
ECS エージェントがアクセスする他、AWS CLI や SDK 等のプログラムで接続する際にも使用されます。

 

以上です。