自由気ままに書いちゃおう

好きなことをつらつらと・・・

【AWS】ECSの各エンドポイントの説明

今回は、ECSサービスで利用する VPCエンドポイントについてです。 ■はじめに ■com.amazonaws.region.ecs-agent について ■com.amazonaws.region.ecs-telemetry について ■com.amazonaws.region.ecs について ■はじめに Amazon ECS とインターフェイス VPC エ…

【Terraform】(初心者向け)MapとObjectの違いについて

今回は、MapとObjectの違いについてです。 ■ はじめに Map: Type Constraints - Configuration Language | Terraform | HashiCorp Developer Object: Type Constraints - Configuration Language | Terraform | HashiCorp Developer ■ わかりにくいところ Ma…

【AWS】CloudFront経由でのアクセス時に「SignatureDoesNotMatch」によりアクセスが拒否される

今回は、CloudFrontのカスタムオリジンにS3バケットを指定した際に、S3オブジェクトにアクセスすると以下のように「SignatureDoesNotMatch」が出力された際の対応方法についてです。 ■ 結論 先に結論です。 冒頭の通り、「SignatureDoesNotMatch」が出た際は…

【AWS】CloudFrontのプレフィックスリストについて

今回はCloudFront利用時に使っておきたいプレフィックスリストについてです。 ■ CloudFrontのプレフィックスリストとは? ■ CloudFrontのプレフィックスリストの使いどころ ■ CloudFrontのプレフィックスリストはどこにある? ■ セキュリティグループでCloud…

【Terraform】(初心者向け)dynamic ブロックについて

今回はdynamicブロックについてです。 ■はじめに dynamicブロックの公式ページは以下です。 Dynamic Blocks - Configuration Language | Terraform | HashiCorp Developer ■dynamicブロックで何ができるのか? 私がdynamicブロックについて調べている際、「…

【Terraform】(初心者向け)ヒアドキュメントの<<と<<-の違いについて

今回は、terraformでヒアドキュメントを利用する際の<<と<<-の違いについてです。 ■背景 ■結論 ■何故? ■背景 IAMポリシーを作成する際、<<を利用してterraform planを行うと以下の通りエラーが出力される。 【コード】 【terraform plan結果】 "policy "に…

【Terraform】(初心者向け)リストで使うlength関数とelement関数とindex関数について

今回はリストを処理する際に利用するlength関数とelement関数とindex関数についてです。 ■はじめに length - Functions - Configuration Language | Terraform | HashiCorp Developer element - Functions - Configuration Language | Terraform | HashiCorp…

【Terraform】(初心者向け)MapのKeyとValueをそれぞれ取得する

今回は、keys関数とvalues関数についてです。 ■はじめに terraformでMapを利用していると、「Mapの中のKeyだけ取得したい」「Mapの中のValueだけ取得したい」という場面があります。 そんな時に利用するのが、 keys - Functions - Configuration Language | …

【Terraform】(初心者向け)lookupの使い方

今回はlookup関数についてです。 ■ lookup 関数とは map のキーを指定してバリューを取り出すことができます。 lookup - Functions - Configuration Language | Terraform | HashiCorp Developer ■ 実例 locals { vpcs2_map = { "dev1" = "10.20" "dev2" = "…

【Terraform】(初心者向け)for_eachの使い方(実例つき)

terraformのfor_eachについてです。 ■ for_eachとは(公式サイト) ■ for_eachとは(toset利用時) ■ toset 、 each.key について ■ toset について ■ each.key について ■ for_eachとは(map利用時) ■ for_eachとは(公式サイト) The for_each Meta-Argum…

【Github】GitHubActionsで利用するupload-artifactとdownload-artifact

今回は、GitHubActionsで利用するupload-artifactとdownload-artifactについてです。 どちらのアクションも便利で使い勝手もいいですが、少し注意が必要なこともあるので、備忘も兼ね記載しております。 ■はじめに ■artiafct とは ■upload-artiafct について…

【AWS】S3バケットのイベント発生を検知しSQSに通知する

今回は、「S3バケットのイベント発生を検知しSQSに通知する」です。 ■ はじめに ■ 用語説明 【イベント】 【イベント通知】 ■ 手順(概要) ■ 手順(1.S3バケットの作成) ■ 手順(2.SQSでキューの作成) ■ 手順(3.上記2で作成したキューのアクセス…

【GitHub】1つのリポジトリ内に存在する複数ブランチをローカル環境にCloneする方法

今回は、1つのリポジトリ内に存在する複数ブランチをローカル環境にCloneする方法についてです。 ■はじめに ■結論 ■はじめに 「何言ってるかわからない」となる気もするので、少し補足致します。GitHub上のリポジトリをCloneする際には、 git clone https://…

【AWS】IAMポリシーのAllow/Denyの優先度について

IAMポリシーのEffectに指定するAllow、Denyについて備忘を兼ね、まとめてみました。Allow、Denyが設定されたときの優先度についても整理しております。 ■はじめに ■はじめに、のはじめに ■結論 ■明示的な拒否(Denyが記載されている) パターン1) パターン…

【AWS】CodeDeployのデプロイ設定のタイプ(カナリア、リニア)について

CodeDeployのデプロイ設定に出てくるタイプ(カナリア、リニア)についてです。 ■はじめに ■リニアとCanary(カナリア)についての前置き ■リニアとCanary(カナリア)の違いについて ■補足: All-at-Once について ■デプロイ設定のテンプレートについて ■は…

【AWS】CodeCommitに作成したリポジトリのCloneの仕方

Codecommitに作成したリポジトリのCloneの仕方についてです。 ■はじめに ■どこに手間取ったのか ■原因 ■手順 ■はじめに Codecommitを急遽使うことになり、Cloneする際に手間取ったので備忘を兼ねてです。 ■どこに手間取ったのか Codecommitにてtestリポジト…

【AWS】RDSのメンテナンスウィンドウとメンテナンス状態について

今回はRDSのメンテナンス関連についてです。 ■はじめに ■メンテナンス状態の確認箇所 ■「メンテナンス」列の記載(ステータス)について ①必須 ②利用可能 ③次のウィンドウ ④進行中 ■「メンテナンスウィンドウ」の注意点 ■はじめに RDSのメンテナンスタイミン…

脆弱性調査時に出てくるCVSS/CVE/JVN/NVDについて

OS、ソフトウェア、ミドルウェア問わず脆弱性調査を実施する際に出てくる用語(CVSS/CVE/JVNDB/NVD)について簡単にですが備忘も兼ね、纏めております。 ■はじめに ■CVSSとは(概要) ■CVEとは(概要) ■JVNとかNVDとか ■CVSSとは(詳細) ■基本評価基準(Bas…

【AWS】【Ubuntu】Ubuntu 22.04 LTSにSSH接続/ログインできない

少しはまったので、備忘を兼ねて記載しております。 ■はじめに ■SSHログインができなかった理由 ■解決策 ■はじめに Ubuntuで少し作業したく、EC2で以下の通りAMIを選択し、特段変わった設定をすることなくEC2起動状態までいけたのですが、TeraTerm使ってUbun…

【AWS】Lambda関数の手動実行(本当の初心者向け6)

前回からの続きです。 www.guri2o1667.work 今回は、lambda関数の手動実行についてです。 ■はじめに ■lambda関数の手動実行方法について ■テストデータの作成 ■lambda関数の手動実行 ■補足:lambda手動実行にあまりしっくり来ていない方へ ■はじめに lambda…

【AWS】(2022年版)予算アラートの設定方法

今回は予算アラートの設定方法についてです。 ■はじめに ■予算アラートの設定方法 ■はじめに 予算アラートとは、ひと月の利用料が、事前に決めた値(※1)を超えた際にメールなどでお知らせが届く機能です。※1:「事前に決めた値」は後ほど自分で設定します…

【AWS】Lambdaのハンドラーって何?(本当の初心者向け5)

Lambdaのハンドラーについてです。過去4回のLambdaの記事からの続きです。 ■はじめに ■ハンドラーの確認場所 ■ハンドラーって何? ■だから・・・・ハンドラーって何さ? ■はじめに AWS公式ページは以下です。 Python の Lambda 関数ハンドラー - AWS Lambda …

【Terraform】(初心者向け)localsとvariableの使い分けについて

localsとvariableの違いについて記載致します。 ■動作確認のTerraformバージョンについて ■事の経緯 ■はじめに ■localsとvariableの定義 ■localsとvariableは何が違うのか1:特徴 【locals】 【variable】 ■localsとvariableは何が違うのか2:参照範囲 【l…

【AWS】macにawscli version2 をインストール(ついでにコマンド補完も)

今回はmacへのawscli Version2 コマンドをインストールする方法についてです。ついでにコマンド補完(タブ補完)も設定します。 ■はじめに(AWS公式ページ) ■Windowsの方 ■macの方 ■はじめに(AWS公式ページ) AWS公式ページは以下です。(もしかしたら、設…

【git/GitHub】GithubのPrivateリポジトリへのアクセスでAuthentication failedが発生した際の対処方法について

GitHub使い始めの方から質問を頂く機会があり、その中で質問の多かった内容を記載しております。 ■はじめに ■対処方法 ■PersonalAccessTokenの取得方法 ■PATを用いたPrivateリポジトリへのアクセス方法について ■はじめに GitHubでPrivateリポジトリを作成し…

【WSL2】Redhat系ディストリビューションを使う

WSL2でRedhat系のディストリビューションを使う方法について記載しております。 ■はじめに ■前提 ■流れ ■1.RockyLinuxコンテナを起動 ■2.RockyLinuxコンテナをエクスポート(tar化) ■3.エクスポートデータ(tarファイル)をWSL2にインポート ■4.WSL…

【WSL2】ディストリビューションの削除/アンインストール方法について

以下の記事からの続きです。ディストリビューションの削除方法について記載しております。 www.guri2o1667.work www.guri2o1667.work www.guri2o1667.work ■はじめに ■削除方法(Microsoft storeでディストリビューションをインストールした場合) ■削除方法…

【docker】2022年版_Docker Desktop for Windows をインストール

Docker Desktop for Windowsをインストールする手順です。 ■Docker Desktop for Windows とは ■Docker Desktop for Windows で何ができるの? ■Docker Desktop for Windows のインストール要件 システム要件 ■Docker Desktop for Windows のインストーラーを…

【Docker】基本的なコマンド一覧

基本的なDockerコマンドの一覧です。Dockerバージョン1.12以前と1.13以降のコマンドも合わせて記載しております。 ■はじめに ■基本的なコマンド一覧 ■はじめに 冒頭で少し触れておりますが、dockerコマンドの体系が2種類(1.12以前、1.13以降)あることで、…

【AWS】awsアカウントの解約方法(Organizationsのメンバーアカウントを含む)

awsアカウントの解約方法について記載致します。AWS Organizationsを利用していた場合、事前作業がございます。AWS Organizations を利用している場合には本ページを最初から読んでいただければと思います。通常のawsアカウントの解約方法だけが知りたい方は…